岐阜大学工学部応用情報学科 山本・加藤研究室

English
コンピュータビジョン 山本・加藤研究室
研究内容

ドライビング支援システム



車内カメラより得られる画像から運転者の状態を検知することにより,ドライバーを支援するシステムの構築を行っています.そこで,本研究では肌と髪の材質による光の反射特性に注目し,肌の素材をダイレクト検出することにより運転者の顔領域を検出する手法を考案しました.本手法はアルゴリズムが非常にシンプルであるため,高速な肌検出が可能となり,夜間における走行実験においてその有効性を確認できました.また,光源に近赤外LEDを用いるため,肌色検出の不可能な真っ暗な状況においても,ドライバーに眩しくなく人の肌の素材を抽出することが可能となりました.ドライバーに眩しくないシステムであることは,人間に気づかれることなく肌を検出できるシステムであると言えるため,セキュリティーにおける人感センサや,偽装検出システムなどへの応用が考えられます.現在,これらの開発も行っています.


車載カメラによる運転者を支援するシステムの研究を行っています.車の床下は運転者に対して完全に死角となっており,死角にある情報を運転者に提供する必要があると考えられます.そこで,Horizon View Cameraを車の床下に設置することでバンパーと障害物の衝突判断をサポートするシステムの構築を目指しています.現在はカメラ配置のGeneralized Horizon View Camera(GHVC)について検討しています.今後GHVCを利用した床下車載カメラでシステムを構築する予定です.また車だけではなく,GHVCを利用した様々な応用も期待されています.


研究内容メニュー
メンバー紹介
研究室のメンバーを紹介します。
アクセス
研究室までのアクセス方法です。
在学生の皆さんへ
〒501-1193
岐阜県岐阜市柳戸1-1
岐阜大学工学部応用情報学科 山本研究室
TEL/FAX : 058-293-2753
HOME研究室案内研究内容トピックス関連リンク研究室専用お問い合わせ
岐阜大学岐阜大学工学部岐阜大学工学部 応用情報学科